algebraic dialy(数学カテゴリ)

なにかあったらすぐtwitterに書いてしまうのであまり更新しません

[an error occurred while processing this directive]

第三回 関西すうがく徒のつどい にて

関西すうがく徒のつどいで発表してきた。

メインの数学の発表については大体想定通り上手く喋れた(一日目で使われたはずであるBaireの範疇定理に触れ損ねた点を除けば)が、最初の出だしと最後のBanach-Tarskiは失敗だったと思っている。出だしはもっと色々余計な話をしようとしてたのが飛んでしまっただけだが、Banach-Tarskiの方は中途半端な感じになってしまい混乱しただけなきがした。Banach-Tarskiへの誤解を解きたくてやってしまった。

みややさんの講演、数論幾何全く分からん勢として面白かったのだが、特に期待していたp進解析の話が出なかったので後で個人的に聞いてみたところ、ゼータが有理関数になるという証明でCの解析接続とp進解析接続を両方使うという話らしくヤバイと思った。こういうのが名前だけは聞いたことがあったリジッド幾何らしい。早速ググったところ第53回代数学シンポジウムの報告集に「リジッド幾何学の現在」というのを見つけたので読んでみた。やばいと思った。

uoukoknowsさんは講演直前に「アイコン使ってよろしいですか?」と聞いてきて、あまりのうこさんの発表聞くきなかった()のだが聞かざるを得なくなってしまった。ちなみに「ダメって言ったらどうするんですか」と聞いたら「ダメといわれても使います」と言われた。じゃあ勝手に使えよ。

俺がTwitterでぷよの話をしたときにふぁぼってくれる二人のうちの一人kusanominal氏(もう一人はKUMOIさん)と念願のぷよ通対戦をした。クサノ氏~~~~~~。1-2で負けてしまったが、操作ミスしなければあれ返ってたし俺勝ってたよo(`ω´*)oプンスカプンスカ!! 途中で神対応してしまったと思って「神対応だ ! ! 」と宣言したらおじゃま一段降ってきたのでudaさんと爆笑した。クサノ氏~~~~~~~~~~。そういえばkusanominalさんはゆきみんといちゃいちゃしてたというか婚姻届書いてたっぽいので結婚式の日にち決まったら教えてください。

ワヘイヘーイwwwwwwwww

そういえば、前回もだが高校生が多いのびっくりする。山元が余計な話をしていて混乱させていたが、俺も類体論の話とかしてやればよかった。

ちなみに、(これはつどいに限らない話ですが、)今回の話を直接聞きたいという(つどいに参加できなかった)人がいれば適当にセミナーを開いて呼んでもらえれば可能な限り話に行きますので。もしくはSkypeセミナーという方法もあります。

久しぶりの放置

ちょっとtwitterを楽しんでたらもう7月とか...6月に日記書いてねーじゃん。

などなど、数学の勉強は色々やっています。

HELLSING I-V Blu-ray BOXがついに発売。買うしかないでしょう。これが出るから、かどうかは知らないけど、WOWOWでHELLSING OVAのI巻からVII巻を放送するようです。見たこと無くてWOWOW見れる人は是非見ましょう。

お手伝い

先生の仕事(?)の手伝いをした。といっても手伝いの手伝い位しかしてないけど。最新(?)の数学を見れたけど、どれも難しくてどんぐらい凄いのかはいまいち分からない。でも2008年の結果とかを引用してたのでそれなりに新しいんではないかと。1つ印象に残ったのは、X_0(p^4)という奴。これがどういう集合なのかは全く知らないんですが、図を使ったの説明が有って、雰囲気は分かりましたw とりあえず、計算がスゲー大変そうだと言うのはかなり伝わってきた。

最近アニマックスでヒカルの碁をやってて、たまに見てるんです。で、最近知ったんですけど藤原佐為と本因坊秀策って違う人なんですねw 今まで佐為=秀策だと思ってたという。そういうのって言ってましたっけ(アニメ内で)。言ってたら多分俺が覚えてなかっただけなんですが。

拍手返信

>ぷよのページで広告がかぶさって見えないところがあるようです。
報告ありがとうございます。すぐ直しました。思ってた表示と全然違う結果だったのでびっくり。IE・OperaとFirefoxで違う表示だったけど、この場合どっちが正しかったんだろう?
>中盤の構え方で良形があれば教えてください。
そういうのはもっと上手い人に聞いてください。とりあえず、上級者のプレイを見てるとイバラ(でかい一連鎖)を作る(というか見つける?)のが上手いと思うのでそういうのを意識するといいかもしれません。
第二折り返しありがとうございました><
あれで役に立ったでしょうかwもっと詳しくしようと思ってるので気長に待ってください。

数論が面白い

なんだか新ページ作るのは難航しそう...

とりあえず、卒論の発表も無事終わったし暇になったので何とか更新したいところ。(勉強もしなきゃならんのだけど。)

数論I Fermatの夢と類体論がとても面白い。(本当はこの新しい奴じゃなくて、岩波講座「現代数学の基礎」の方を借りて読んでるんだけど。)Fermatの夢なんてタイトルついてるもんだから読み物的な奴なのかと思ってたけど、かなり良い本だと思った。"数論"という分野の面白さがこれで初めて分かったと思う。ただ、いきなりこの本で勉強するのは大変そうだなと思った。他の本で一通り勉強して、それから理解を深めるために読む本な気がする。

新年

何か気付いたらレポートたくさん溜まってた。その代わりテストは多分無いです。

とりあえず、今年やりたいこと。

どれくらい達成できるでしょうか。

そういえば類体論、だいぶ分かってきた。素晴らしい理論だなあという気はしてきた。類体類体って何だと思ってたら実はアーベル拡大と同値とかwwあとその本で面白い誤植(?)見つけた。後でupするか。

ああ、割と忙しいつもりなので2月中旬くらいまでろくに更新しません。

カウンター講座

拍手から

>ぷよぷよで全消し戦(カウンター講座)をやってほしいです
要望ありがとうございます。

というわけで、早速全消し(通)を更新しました。と言っても、何を書けばいいやら良く分からず、何か適当な更新になってしまった。ついでに得点について書いて置きました。

代数的整数論(高木貞治)を読んでます。類体論がまだ訳分からんのだが、その前の所まではだいぶ分かってきた。(そりゃゼミでも勉強してるわけだし...。)素イデアル分解(素因数分解の凄い奴みたいな物)の様子とかかなり面白いと思う。

GAのTVアニメビジュアルガイドブックというのを買ってみた。原作者による漫画がちょっと載ってる、ってことで買ったけど、他にもインタビューとか7巻(OVA)の予告とか色々有って面白かった。アニメの参考用に描かれたイラストが特に面白かった。タピオカー。

ポントリャーギン

何だかんだでドラマのライアーゲーム面白いな。「ババア!」「無礼者!」って何だそれww審判の部屋って一人で入って鍵かけるって説明無かった?あれ無いと駄目な気が...

ポントリャーギンの常微分方程式をやっと借りてみた。(前から読もうと思っていた。)これは分かりやすいけど分かりにくい。どういう事かと言うと、内容は分かりやすくて、例えば微分方程式の例題を解いた後に他の解が無い事をちゃんと示していたり(授業ではこの辺が適当だったのが気に入らない)、良いと思うんだけど命題がどこからどこまでで、証明がどこからどこまでなのかが分かりにくい。

そういえば最近、やっと(多様体の)ストークスの定理が分かったんだけど、これ不思議だなあ。領域の中の方だと上手い具合に全部打ち消されるので境界だけ計算すればいいという感じだろうか。そもそも微分形式を積分しようと言う発想が良く分からなかったりする。ベクトル解析をサボったせいだろうか。

宇宙の後継者

罪と罰を楽しんでいます。ランキングもステージによっては上位にいたり。買った当時はEASYですら難しすぎだったけど、今はNORMALがスコアを楽しむのにいい感じの難易度。HARDは難しすぎてSTAGE5以降がノーコンクリアできる気がしない。STAGE4は一回ノーコンクリアできました(カチ)。最近思ったのは、スコアだとコインの重要性が高いと思う。カウンターできる所はどんどんやってコインをたくさん取るべき。STAGE3の歯車とか、STAGE6のデコ第一形態のミサイルとか。

関数解析(黒田成俊)という本がとある講義の参考書になってるんですけど、この本結構いい本らしいですね。ただ高くて買う気がしない...。高いと言えば可換環論(松村英之)が欲しいけど高くて...。しっかり読まないと理解できない程度に難しいので、仮に買っても読むかどうかがまず分からない。

web拍手返信

>初手のおき方の223の画像が見れなくなってます~
指摘ありがとうございます。直しました。
>打撲で死んだMe
つまりどういうこと?

卒業見込み

卒論は何とかなりそうだという感じになりました。単位はもうそろってるので書ければ学部終了?何か英語の代数のテキストを先生に貰った。が、と同じく「貸す」「自由に書き込みしていいよ」って言ってたwなんかタダで配った事にしたく無いらしい。

罪と罰のページ作ったは良いけどグーグルが拾ってくれない。

そういえばDTBのファンブック売ってました。買いました。文字量が凄い。

罪と罰だと?!

罪と罰 宇宙の後継者
たまたま任天堂のサイト見て発見した。64の罪と罰は一回しかやった事無いけど、かなり面白かったのでこれ買う予定。

卒論の問題を先生に貰ったけど、まだ全然分かりません。「~は成立するか?」という問題なのでまだ真か偽かも分からない。とりあえず頑張って反例探してみます。

数学の記事

芳沢光雄教授の講演内容
長いけど、面白かった。

色々思ったけど、特に「数学は暗記だ!」の否定について。俺は暗記だ派なわけだけど。 その根拠は、数学の苦手な友達に数学を教えてると、必ず基礎的な定義・定理・公式・考え方を知らない・覚えてない。つまり、数学が出来ないのは公式等を覚えてないからだと思ったわけ。実際の所、定義は覚えてないとどうしようもないわけだし。けどこの文章によるとそう単純な話でもないのかも。

主人公 出番がだんだん 減るしんぐ

ギャフン! ついに出ちゃったHELLSING VI。延期無しとかちょっと信じられなかった...。せっかくBD(ばかでかいDVD)版が出たのでBD版を買いました。持ってて良かったPS3(弟のだけど)。 マクスウェルの本体が出てきたり、馬鹿と冗談が総動員したり、色々と凄かった。やっぱりハルコンネンIIはカッコよすぎるwwwここからかなり面白くなってくところだからな、次が楽しみすぎる。次っていつだ......来年の秋くらい?

AmazonでVI巻買うついでに、ゲーデル 不完全性定理(岩波文庫)も買った。文庫本だから小さくて安いwwなんか新鮮。某所でオススメされてたし安かったから買ってしまった。まだ前書きしか読んでません。

ぷよ講座の方は、要望があったので少し作った。まだ未完だけど。作りかけのがあと1~2ページほど有ったような......。夏休みの間に完成させたい。作りたい講座のイメージは何となくあるから出来ればそれも作りたい。

そういえば、ぷよぷよシリーズの所のデザインちょっと変えてみた。どう?

あと、超電磁砲がヤバイらしい。何がやばいって御坂にも羽が生えたとかwwwwちなみにDVD7巻の特典の奴らしいです。

独逸語

高速大したこと無かったェ。

結局何だかんだで大学院行く事になりそうです。頑張って数学勉強します!(モラトリアルとも言う。)そのうち院入試があるんだけど、多分推薦でそのまま今の大学の院へ進みます。

PSOは色々レア発掘頑張ってるんですが、最初にバランゾの部品をとってから全然出ません。狙ってるのはルミナス、ソサラ杖、PBクリあたり。HIT55の杖があるのでH55サミットムーンを作ろうとしたけどなぜか作れない......と思ったらレベルが足りてなかったwwあと4レベルか。

クエ作成に手を出した。何となく夢幻3を改造してます。地道にバイナリエディタで直接いじってるんですが、とりあえずエネミー変更は成功。これから敵の位置や数の変更に挑みます。そのうちオリジナルをこっそりupしたりしたいなあ。もしくは動画とか。まさか、ドイツ語が役に立つとは思わなかった。と言うわけで、第二外国語はドイツ語オススメw

WEB拍手返信

>ぷよぷよ7への期待度を百分率で
新ルールが面白そうなので75%くらいで。

ONE OUTS 売ってない

明日、ついに高速教習。怖えw100キロとかどんなんなんだろうか。 ちなみに、島根県だと高速教習が無いらしいですw

アニメが面白かったので、ONE OUTSの漫画を全巻買った。まず、そろえるのが大変だった。色々な本屋行ったけど全然売ってねえ。結局買えたのは1,2,3,4,9,10,14,20巻だけ。Amazonでも売ってない巻あるし。楽天を見てみると、持ってない巻がちょうど注文できたので注文した。(一部、出版社から取り寄せになってた。)全然来ないからどうしたもんかと思ったら一昨日にやっと届いた。

肝心の内容は、すっげえ面白かったww2日で全部読んでしまった。反則合戦のあたりとか、Lチケットのあたりとかかなり好きだ。LIAR GAMEより面白いかもしれない。そういえばLIAR GAMEも再開したね。今度の感染ゲームってどんなのだろうか。

146 名前:132人目の素数さん 投稿日:04/07/04(日) 20:09
ポントリャーギンとアーノルド どっちがいい?
147 名前:132人目の素数さん 投稿日:04/07/04(日) 23:02
ぶっちゃけその二つを比べるのは難しい
148 名前:132人目の素数さん 投稿日:04/07/04(日) 23:17
ポントリャーギンとアーノルドは内容が全然違うので、両方読めばいいと思うが?

ポントリャーギンは証明が丁寧に書いてあり、じっくり読めばよい。
アーノルドは直観的な面もあるので、寝っころがって読めばよい。

じゃあ両方読むか。※ちなみに微分方程式の本です。

学科楽勝技能苦戦

自動車免許、後1回乗ってOK出たら(技能と学科の)テスト受けて仮免です。 何だかんだで面倒で週に2,3回しか教習所通ってないw 学科ってあれ、教本読めば分かるし、授業の意味無いよね。(まあ一応ちゃんと聞いてるけど)「以上」はその数字を含みます、とかまで書いてあるしw 技能の方は不安だなあ。親とか簡単そうに運転してるから舐めてたけど、車の運転って難しいんだな。ATにしといてよかった。軽々とゲーム感覚で運転するゲームマスターは凄いんだと思った。

この前(2月16日)買った数学書結構読んだので感想書きます。

前へ 1 | 2 | 3