トップ > ゲーム > ぷよぷよシリーズ > ぷよぷよ講座 > 不定形
2008年12月17日更新

不定形

連鎖入門まででやったのは"定形"と呼ばれている連鎖です。ここからは"不定形"と呼ばれる連鎖についてやっていきます。

定形・不定形とは

定形・不定形の定義(意味)は人によって色々な解釈があります。ここでは

定形
今までやったような階段積み・カギ積み等、 最初からその形を目指して作った連鎖
不定形
降って来るぷよに合わせて連鎖の形を変えていく連鎖

という定義を採用します。

なぜ不定形にするのかという理由は、いろいろありますが、重要なのは「不定形は臨機応変に形を変えられる」ということです。

急に定型だ、不定形だと言われてもよく分からないかもしれません。要するに「これからは上手い人の様に色々な形で連鎖を作ってみよう!」という事なんだ、 と思ってくれれば多分問題ないです。

不定形入門編

とりあえず、実際の連鎖で不定形の考え方を見てみましょう。

左の図は階段積みの折り返しを作ろうとしている所です。が、 青ぷよが来ないため折り返しを作ることが出来ません。

そこで、今まで見てきた階段折り返しの形(定型)を作るのをやめて、 左の図の様に置くことで折り返しを作ることが出来ます。 このように、降ってきたツモの色に合わせて連鎖の形を変えていくことで、 どんな色でも対応できるようになります。

これが基本的な不定形の考え方です。 実は階段積み鍵積みでやった応用は不定形の簡単な例だったわけです。

この例では折り返しの部分で不定形を使いましたが、 この考え方を常に使いながら臨機応変に組むのが不定形です。

不定形のポイント

(3-1)階段積みのような定型だと、形が決まっているためどうしてもツモに左右されやすくなります。 特に千切りが多くなりやすいです。千切ると連鎖を組む速度が遅くなるので不利です。 逆に不定形だとツモに左右されにくくなるので有利なわけです。

次に少し難しい話になりますが、 ぷよのレベルが上がってくると相手の連鎖を見るようになります。 (凝視という。)階段積みなどは形が分かりやすくて組みやすいですが、 その分相手にも簡単に連鎖が分かってしまうわけです。 不定形だと連鎖の組み方によっては非常に分かりにくくなります。

今まで上げた様に階段積み等の定型は不定形と比べて不利な点がありますが、 (3-1)階段使いの強くて有名な人も実際に居ます。 ですが、そういう人は大抵不定形が組める上で階段積みを使っています。 つまり定型・不定形どちらを使うにしろ、 強くなりたいなら不定形を使えるようにすべきというわけです。

定形・不定形

コメント

  1. micro | 2011年3月26日 23:38

    不定形ではやはり形を覚えるんですか?

    まだ定形積みしかできないんですけど、階段5連やカギ6連、折り返しとか使うとどうしてもツモに左右されて、実践だとできないときもよくあるんですけど

    やっぱり、練習ですかね...

  2. 管理人 | 2011年4月 3日 19:35

    そうですね。不定形でも、基本的には形を覚える所から始まると思います。このサイトでは、「GTR」のページから不定形の重要な形の紹介が始まります。

    まだその段階だと、実戦では相手からの攻撃もあって中々思い通りにいきませんよね。
    実戦で勝ちたいなら次の2つが重要です。
    ・ツモによらずに組めるようになる
    ・積む速度を上げる(なるべく下押しっぱなしで)
    つまり練習あるのみです。
    しかし、今は実戦の事をあまり気にせず先へ進んで良いと思います。先に進んで不定形などを練習すれば、自然と上の2つは習得できるからです。

  3. micro | 2011年4月 5日 21:56

    アドバイスありがとうございます。

    コメントする前からGTRとかその他いろいろ拝見させてもらっていますが、いざGTRを作ろうとすると、土台でGTR部分はできるけど他の部分がツモが偏ったりでできなかったりします。

    なにかコツとかありませんか?

  4. 管理人 | 2011年4月13日 17:15

    GTR部分はできるが他の部分ができない、という事なので、連鎖を作る基本的な部分は習得できていると思います。なので後は使える「連鎖の形」を増やせば良いと思います。
    このサイトでも連鎖の形は紹介していますが、重要な所しか紹介できていません。自分で考えたり、動画サイトで上手い人のプレイを見るなどして、「連鎖の形」を広げてみてください。

  5. micro | 2011年4月24日 22:58

    GTRがけっこうできてきて、とこぷよでも暴発がない限り安定して7~10連鎖くらいだせるようになりました。

    でも、ごみが多く残るし第2折り返しがまったくと言っていいほど作れないです(スペースがなくなってしまう)

    いい方法、というか、意識してることとかないですか?

  6. 管理人 | 2011年4月25日 20:52

    ゴミぷよは練習していけば段々減っていくのではと思います。

    第二折り返しのスペースがないのは、連鎖尾が多く入れてあったり、連鎖尾の部分にゴミぷよが溜まっているからだと思います。第二折り返しを低い位置に作るように意識すると言いと思います。
    http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??700000500000500457564645776645747565455677445667
    極端な例ですが、この位置に第二折り返しが作れるとスペースがとても広くなります。

  7. micro | 2011年4月26日 20:06

    これは第2折り返しがすごく低いですね。

    土台部分を4連鎖分にしたりすることとかも必要なんですか?
    GTRを使おうとするとどうしても土台で5連鎖になってしまうんですが...

  8. yellow | 2012年2月12日 22:42

    くま積みを練習しようと思っているんですけど、コツがあったら教えて下さい。

  9. わーーい | 2012年2月17日 07:39

    ぼくはまだ4連鎖しかできないのでこのサイトが役立ちそうです!!!!!!!!!!!!!!!!!

  10. applestorm | 2012年2月24日 21:28

    どうやったら10連鎖越えの不定形を早く作れるのでしょうか?
    自分は最高でも9連鎖くらいしか出来ず、10連鎖越えの形をつくっても、ツモに左右されて自爆してしまいます。
    やはり、経験ですかね( ̄▽ ̄)

  11. ぷよー | 2012年3月 1日 22:36

    不定形大好き19連鎖した

  12. フェーリ | 2012年3月 5日 21:37

    ありがとうございます。今まで折り返しを組むのに時間がかかっていましたけど、スムーズに折り返しが組めるようになりました。

  13. kumo | 2012年3月21日 18:17

    不定形難しいです。
    コツがあれば教えてください。

  14. mana | 2012年4月 8日 22:32

    分かりやすいです!有難うございます!(>ω<)
    まだ慣れませんが、とこぷよで練習しようかと思いますー。

  15. マスタースパーク | 2012年5月 7日 22:59

    要するに不安定ってがむしゃらに積む事だろ((←(適当とは違う)

  16. nano | 2012年6月14日 17:10

    11連鎖の不定形組めました。

  17. 持ち主の子供 | 2012年7月21日 08:36

    ぼくは不定形の15連鎖組めました。

  18. (名無し) | 2012年10月18日 22:04

    忘れることよくある

  19. ぷよぷよ LOVE | 2012年12月30日 20:45

    不定形だと頑張っても10連鎖ぐらいしかできません。
    折り返しを作っているときに、どうしてもごみぷよが、たまってしまいます・・・。
    どうしたらごみぷよを減らせるのでしょうか?
    やはり、何回も練習をするのが1番いいのでしょうか?

  20. (名無し) | 2013年9月16日 11:42

    つかえるな

  21. ヌーン | 2014年2月25日 20:37

    うーん最高でも12連鎖ぐらいが限界なんだよなー
    どうしても無駄ぷよがでちゃう。
    どうしたら出ないんだろう。

  22. たくや | 2014年8月11日 13:28

     不定形は、相手からおじゃまぷよで1段位潰されて、おじゃまぷよを掘り出しつつ本線を発火する連鎖の時にも使いますよネ。

  23. (名無し) | 2015年2月11日 20:21

    難しいなぁおい

  24. (名無し) | 2017年4月 4日 18:48

    なるほどわからん

  25. (名無し) | 2017年6月 1日 13:13

  26. mrk | 2018年1月16日 16:57

    僕は不定形みたいなGTRです。

  27. 叔父 | 2018年10月21日 15:54

    頑張ってみるか平均9連鎖だし

コメントする

感想、意見、質問など何でもどうぞ。
※書き込んだのに表示されない場合は、ページをリロードしてみてください。

ぷよぷよ講座

連鎖入門
  1. 階段積み
  2. カギ積み
  3. 折り返し
連鎖講座
  1. 不定形
  2. 連鎖の仕組
  3. 連鎖作成法
  4. GTR
  5. 折り返しの後
  6. GTR動画解説
  7. 他の折り返し
  8. 連鎖尾
  9. 連鎖動画解説
  10. 連鎖尾2
  11. 連鎖尾3
  12. 連鎖尾4
  13. 連鎖尾動画解説
連鎖技術
  1. 連鎖の変化
  2. 同色連鎖
  3. 2色発火
  4. 底上げ
  5. クッション
  6. 階段積み補足
  7. 19連鎖
対戦講座
  1. 催促
  2. 潰し
  3. 催促2
  4. 凝視
  5. 副砲
  6. 速攻
  7. 追い討ち
  8. 速く置く
  9. お邪魔ぷよ
  10. セカンド
  11. 全消し(通)
  12. 得点
フィーバー
  1. 基礎
  2. フィバ潰し
  3. フィバ伸ばし
  4. キャラ
  5. 連鎖の種(ぷよ!編)
  6. 戦略