普通の連鎖は、N連鎖目と(N+1)連鎖目が隣り合っていますが、階段は隣り合っていなくても連鎖が繋がります。これを利用したのが同色連鎖です。
青→青と、同じ色で連鎖が続きます。
例えば左の例1~3のような場合。普通に考えていると黄色から連鎖を繋げるしか無い様に見えます。もし、同色連鎖のことが頭に入っていれば...
このように、黄色から繋げる以外の連鎖が見えてきます。同色連鎖を知っておくことによって連鎖のパターンが増えます。ちなみに、一番右の同色連鎖はアステカ連鎖と呼ばれています。
同色連鎖を最初から狙った場合の組順が教えてほしいですにょ
そうですね・・・うまく言えませんが・・・はさみこみの、がっこうモードでやってるような形のものの、上の方のぷよを縦に三つ重ねて下の方にある二つ重なっているぷよを消せば同色連鎖のはさみこみが完成します。試してみてください。
同色連鎖はやったことがありません!簡単にできる方法はありますか?
例1の形は作りやすいしよく使われる形なのでまずこれをやってみるのがいいかもしれません。
これも同色連鎖ですよね? ○=おじゃまぷよ ●=青ぷよ
● ●○● ●○● ●○●●
そうです( ´ ▽ ` )ノ これは実戦でも使えます(^_^)v
ううううううーーーーー
13以上できねぇーーーー!
僕は、定形だと、階段連鎖と、ヘルファイヤー以外は、難しいので、同色連鎖はできません。
座布団L字の同色連鎖が一番簡単かな? 僕も初心者だけど座布団L字狙ってたらたまに同色になることがある。 図で言うと例1の下のやつ。
例1は大抵の場合GTRにするな
要は鶴亀連鎖=同色連鎖ね。実際は違うかもしれないが。例の図から読み取れるのは鶴亀=同色としか思えない。これ心得てたら隙のない連鎖がくみやすくなるね。
同コメ連鎖
だれうま
感想、意見、質問など何でもどうぞ。※書き込んだのに表示されない場合は、ページをリロードしてみてください。
コメントをするにはJavaScriptを有効にしてください。
コメント
匿名ちゃん | 2011年6月 6日 19:02
同色連鎖を最初から狙った場合の組順が教えてほしいですにょ
小学生 | 2012年8月19日 16:36
そうですね・・・うまく言えませんが・・・はさみこみの、がっこうモードでやってるような形のものの、上の方のぷよを縦に三つ重ねて下の方にある二つ重なっているぷよを消せば同色連鎖のはさみこみが完成します。試してみてください。
なまみ | 2013年3月11日 19:39
同色連鎖はやったことがありません!簡単にできる方法はありますか?
管理人 | 2013年3月12日 23:54
例1の形は作りやすいしよく使われる形なのでまずこれをやってみるのがいいかもしれません。
なまみ | 2013年3月31日 13:21
これも同色連鎖ですよね?
○=おじゃまぷよ ●=青ぷよ
●
●○●
●○●
●○●●
中学生 | 2013年5月13日 20:09
そうです( ´ ▽ ` )ノ
これは実戦でも使えます(^_^)v
? | 2013年6月20日 23:39
ううううううーーーーー
13以上できねぇーーーー!
たくや | 2014年8月11日 13:49
僕は、定形だと、階段連鎖と、ヘルファイヤー以外は、難しいので、同色連鎖はできません。
大学院生 | 2014年9月 1日 23:02
座布団L字の同色連鎖が一番簡単かな?
僕も初心者だけど座布団L字狙ってたらたまに同色になることがある。
図で言うと例1の下のやつ。
pre | 2015年3月31日 19:21
例1は大抵の場合GTRにするな
超高校級の名無しさん | 2017年10月16日 13:43
要は鶴亀連鎖=同色連鎖ね。実際は違うかもしれないが。例の図から読み取れるのは鶴亀=同色としか思えない。これ心得てたら隙のない連鎖がくみやすくなるね。
超高校級の名無しさん | 2017年10月16日 13:43
要は鶴亀連鎖=同色連鎖ね。実際は違うかもしれないが。例の図から読み取れるのは鶴亀=同色としか思えない。これ心得てたら隙のない連鎖がくみやすくなるね。
超高校級の名無しさん | 2017年10月16日 13:44
要は鶴亀連鎖=同色連鎖ね。実際は違うかもしれないが。例の図から読み取れるのは鶴亀=同色としか思えない。これ心得てたら隙のない連鎖がくみやすくなるね。
(名無し) | 2017年10月27日 23:06
同コメ連鎖
(名無し) | 2018年12月29日 14:44
だれうま