アニメ編です。
めんどくさいのでそれぞれにコメントは付けませんが、2016年に見たアニメ(途中で切ったもの、再放送は含まず)を5段階にしました。ちなみに合計105作みたいです。
(5) ガーリッシュナンバー、
タブー・タトゥー、Re: ゼロから始める異世界生活、アンジュ・ヴィエルジュ、クオリディア・コード、
聖戦ケルベロス、ばくおん!!、
この素晴らしい世界に祝福を!
(4) DRIFTERS、競女!!!!!!!!、亜人、
ももくり、NEW GAME!、初恋モンスター、この美術部には問題がある!、DAYS、91Days、ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない、モブサイコ100、斉木楠雄のΨ難、
迷家、僕のヒーローアカデミア、ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?、鬼斬、三者三葉
(3) Lostorage incited WIXOSS、灼熱の卓球娘、ナンバカ、私がモテてどうすんだ、あにトレ!XX、おくさまが生徒会長!+!、はがねオーケストラ、ろんぐらいだぁす!、Occultic;Nine、ViVid Strike!、夏目友人帳伍、装神少女まとい、魔法少女育成計画、ブレイブウィッチーズ、ステラのまほう、
ディメンションW、灰と幻想のグリムガル、GATE 自衛隊 彼の地にて斯く戦えり、ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション、
田中くんはいつもけだるげ、パンでPeace!、虹色デイズ、うさかめ、ハンドレッド、うしおととら、とんかつDJアゲ太郎、
最弱無敗の神装機竜、ヘヴィーオブジェクト、デュラララ!!×2 結、虹色デイズ、食戟のソーマ 弐ノ皿、ラブライブ!サンシャイン!!、Rewrite、ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン、はんだくん
(2) WWW.WORKING!!、うどんの国の金色毛鞠、マジきゅんっ! ルネッサンス、アイドルメモリーズ、ドリフェス!、フリップフラッパーズ、終末のイゼッタ、
チア男子!!、少女たちは荒野を目指す、紅殻のパンドラ、大家さんは思春期!、
学戦都市アスタリスク、ハイスクール・フリート、ビッグオーダー、坂本ですが?、あんハピ♪、くまみこ、
スカーレッドライダーゼクス、魔装学園HxH、双星の陰陽師
(1) バーナード嬢曰く。、3月のライオン、学園ハンサム、Bloodivores、TRICKSTER、
ベルセルク、レガリア、ReLIFE、一人之下、不機嫌なモノノケ庵、テイルズオブゼスティリア、B-PROJECT、Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!、D.Gray-man HALLOW、
ワガママハイスペック、文豪ストレイドッグス、キズナイーバー、宇宙パトロールルル子、
おしえて!ギャル子ちゃん、無彩限のファントム・ワールド、ブブキ・ブランキ、ラクエンロジック、シュヴァルツェスマーケン、霊剣山 星屑たちの宴、ノルン+ノネット
なんだこれは()
禁書の作者である鎌池和馬先生は、2014年12月から毎月何らかのラノベを出していて、つまり今年も12冊ラノベを書いているわけです。(ところで来年以降刊行予定が全然出てないけど大丈夫なのだろうか)。
というわけで2016年に出た12冊はこちら
- 未踏召喚://ブラッドサイン(4)
- ヘヴィーオブジェクト バニラ味の化学式
- 最強をこじらせたレベルカンスト剣聖女ベアトリーチェの弱点 その名は『ぶーぶー』
- 新約 とある魔術の禁書目録(15)
- とある魔術の電脳戦機
- 未踏召喚://ブラッドサイン(5)
- 最強をこじらせたレベルカンスト剣聖女ベアトリーチェの弱点(2) その名は『ぶーぶー』
- 新約 とある魔術の禁書目録(16)
- ヘヴィーオブジェクト 一番小さな戦争
- 最強をこじらせたレベルカンスト剣聖女ベアトリーチェの弱点(3) その名は『ぶーぶー』
- 新約 とある魔術の禁書目録(17)
- 未踏召喚://ブラッドサイン(6)
この中で一番面白かったのは、新約禁書15巻かなぁ? 上里と木原唯一をめぐって、状況が二転三転していって非常に面白かった覚えがあります。ぶーぶーは1巻はなかなか面白かったですが、それ以降あんまり続けてない感じがします。ブラッドサインは過去編となる5巻はめちゃくちゃ面白かったですが、それ以外の巻は1巻除いてそうでもない感じ。というかこのシリーズは色々設定がありそうなのになかなか開示されないから早く教えてくれという感じ。ヘヴィーオブジェクトはバニラ味の化学式がかなり面白かった。ヘヴィーオブジェクトは巻によって面白い/つまらないがかなりはっきり分かれるシリーズという印象なのですが、この巻は本当に面白いです。そしてとある魔術の電脳戦機。バーチャロンのコラボという事で、私はバーチャロンのことは全く知らないまま読んだのですが、いつも通りのかまちーという感じで、とんでもない感じの話だったんですが、なんか調べてみるとバーチャロン勢からは好意的意見が散見されるのでバーチャロンどんな世界観やねんって気持ちになりました。
とある魔術の電脳戦機は、禁書・超電磁砲のアニメを見ている程度に話を知っていれば読めるので、禁書読んでみたいけど数が多すぎて無理、という人にとっては1冊で禁書感が味わえるのでお勧めです。
2015年を振り返る次の日記が2016年を振り返るになるとは思いませんでしたが。
今年もやっていきたいと思います。とりあえず漫画編です。
2016年に買い始めた漫画は以下の通りのようでした(もちろん2015年以前から買っている漫画は含まない)。順番はテキトー
ファイアパンチ、ハッピーシュガーライフ、無敵の人、はいふり、寄宿学校のジュリエット、Sレア装備の似合う彼女、JC no Life!、たとえ灰になっても、トリニティセブン レヴィ忍伝、戦×恋、タブー・タトゥー、EX-ARM、ガーリッシュナンバー、ガーリッシュナンバー修羅、ガーリッシュ ナンバー momoka memorial、selector infected WIXOSS まゆのおへや、クオリディア・コード、ゆ→あい、出会って5秒でバトル、双角カンケイ、DEATH NOTE、とある偶像の一方通行さま
今年一番面白かったのはファイアパンチかなと思います。教えてくれたGAP君(なんかTwitterでしょっちゅうファイアパンチに言及していた)には感謝してもしきれません。
とりあえず一話はジャンプ+で読めます。なんかもういろいろと凄いですマジで。主人公は強力な再生能力者で、燃え尽きるまで消えない炎を出す能力者に燃やされて、それからずっと燃えながら生きてるという感じなんですが、他にもいろいろあってうわーって感じ。
あと出会って5秒でバトルも面白かったですね。
これも1話読めますね。裏サンデー。こっちは主人公の能力が「相手があなたの能力だと思った能力になる」というもので、とても面白いです。
とある偶像の一方通行さまは基本ギャグなんですが、絶対能力者(レベル6)を作るためにAIM拡散力場がどうとかいう設定がちゃんと作ってあってやばいと思った。
というか垣根提督とかもアイドルになってて、その関係で心理定規さんが出てくるのがウケますね。
タブー・タトゥーはアニメと同じというか、アニメがあれやこれやが完全に原作通りだと分かってウケたんですが、アニメでやった部分以降を読んでいくうちにこの作者頭おかしいなと思うようになっていきました。特にピエロと主人公力のくだりはヤバいと思う。
あけましておめでとうございます。
もう2016年になってしまいましたが、2015年のことを振り返っていきたいと思います。
とりあえず漫画編ということで(他の編があるかは知らない)、2015年に買い始めた漫画は以下の通りのようでした(もちろん2014年以前から買っている漫画は含まない)。順番はテキトー
ISUCA、落第騎士の英雄譚、銃皇無尽のファフニール、selector infected WIXOSS -Re/verse-、自撮りガール、ボクガール、NOeSIS、μ&i、とある魔術のヘヴィーな座敷童が簡単な殺人妃の婚活事情、ななゆり、女子小学生はじめました、ギリギリアウト、UNCOntrollable、マテリアルポルカ、trash、レッドナイト・イヴ、ポプテピピック、こみっくがーるず、カスタムメイド!、すわっぷ⇔すわっぷ
この中で、一番面白かったのはtrashでしたね。(今持ってる漫画の中でも一番好きかもしれない)
Twitterで画像が流れてきたのを見て買いましたが、かなり当たりでした。一言でいうとエログロ漫画ですが、殺し屋(女子高生)が悪い奴をぶっ殺していく話です。一巻に一つの話が入っている感じですが、ただ殺す側と殺される側が出てくるだけではなく、話が面白くて楽しめました。
次に印象に残っているのはギリギリアウト・UNCOntrollable、でしょうか……
これはどっちも本屋で見かけて買ったんですが、両方とも我慢する話です。ギリギリアウトはトイレを我慢する話で萌え漫画的な感じですが、一方UNCOntrollableはトイレや乗り物酔いなど色々出てきて、話的にもヤバい感じでした。同じようなテーマで全然違ったのでウケました。
後、4コママンガでは今はカスタムメイド!がイチオシです。(検索すると3Dの方が出てくるのはなんとかならないんでしょうか)
最初の方はまだ割とタイトルどおり(?)メイドの話っぽいですが、もはやどうでもいいですね。お嬢様(表紙の右の子)を見守る漫画です。
皆さんこんにちは、Kan拡張大好きalg_dです。
こうして日々、全ての概念がKan拡張であることを主張しておりますが、ある日ある人に「しつこすぎて逆に嫌いになった」と言われてしまいました。
が、逆に言わせてもらいますが皆さんこういうことを(数学に限らず)主張しなさすぎじゃないですか? 僕は黒子のバスケが面白い漫画だということを誰も教えてくれなかったのを恨んでおります。(これを教えてくれたのは導来圏のプロ、ワヘイヘイ先生です。やはり最先端の数学を研究している方はこういう所も違いますね。) (黒子のバスケって(自分から探さないと)腐がどうのっていう話題しか目に付かないんですよね。)
私は、結構Twitterとかでオススメされているのを見て物を買ったりするので、数学でも漫画でもアニメでも、面白いものはうるさいくらい主張してもらいたいです。Twitterだと数学の専門的な話って数学基礎論ばっかり(たまに幾何の話を某MのM氏がしているのを見る)なのは気のせいではないと思います。こういうのは別に意味が分からなくてもよくて、例えばPmaxなんかは私は全く理解できませんがめっちゃ面白いですよね。
そんなわけでここでも一つ、『聖剣使いの禁呪詠唱』紹介しようと思います。
皆さん1~3月はこのアニメで大笑いしたかと思いますが、原作もオススメです。一言で感想をいうとカッコイイです(諸葉がカッコイイのもあるし、文章がカッコイイというのもある(語彙力がない))。
アニメは大体原作通りの流れで(細かい所は結構違う)、原作の5巻がVS雷帝で、6巻から読むとアニメの続きが読めます(アニメラストのドラゴンはアニメオリジナル)。まあアニメだと細かい設定が端折られているので1巻から読めばいいのではないでしょうか。1巻読んでみてOKだったら全部読めばいいと思います。設定上、第八階梯闇術(8行綴る闇術)を使えるのは雷帝(と諸葉)のみで、その雷帝をさっさと倒してしまったためその後どうなるのかと思いましたが、6巻で出るフランス支部長が(自称)最強の闇術使い(実際諸葉が闇術では勝てないと思うほど強い)で、闇術のテクニックだけでものすごい強さでまじカッコイイです(語彙力がない)。
まあこんな感じで良くわからない紹介ですが、アニメを見て興味が有る人は是非読んでみてください(アニメ見てない人は知らん)。ちなみに私はWikipediaの作中用語の一覧を見て、購入を決めました。
ちょっとtwitterを楽しんでたらもう7月とか...6月に日記書いてねーじゃん。
- 整数論入門...代数体の理論を付値側から見た、という感じの本。証明は(略されてて)分かりにくいが説明は分かりやすい、と思った。
- ベクトル場と電磁場...
Maxwellの方程式を数学的に隙のないように記述するのが目的
という事で、テンソルだとか外積だとかがどう使われるのか分かりやすく書いてある本。電磁気学で微分幾何がどう使われるかが(多少)分かって良かった。
- 微分幾何学とゲージ理論...これも上の本の様に物理で使われるゲージ理論の数学的な解説書だけど、こっちは数学寄りかなと思った。
- 数論〈1〉Fermatの夢と類体論
数論〈2〉岩沢理論と保型形式...前にも紹介したかもしれないけど、やっと買った。証明があっちこっちに飛ぶのでこれで初めて勉強するのはきついけど、一回他で勉強してから読むと凄く分かりやすい本だと思った。
などなど、数学の勉強は色々やっています。
HELLSING I-V Blu-ray BOXがついに発売。買うしかないでしょう。これが出るから、かどうかは知らないけど、WOWOWでHELLSING OVAのI巻からVII巻を放送するようです。見たこと無くてWOWOW見れる人は是非見ましょう。
ヤバイ事に気がついた。ぷよぷよシリーズのコメント機能して無いね。もっとちゃんとテストすべきだった。とりあえず直したのでもう大丈夫だと思います。
ディアスポラに続き、万物理論にも挑戦。タイトルが万物理論なんだけど、これ万物理論はおまけなんだね。何でこのタイトルにしたんだろう。(※訳前のタイトルは万物理論ではない。) 肝心の内容は、基石が世界を滅ぼす理由がいまいち良く分からなかった他は面白かった。
戦う司書も全部読んだ。ルルタの絶望感ヤバイね。戦う司書は、蟻使いとか鯨使いとか腐壊波動とか本食われとか、能力が面白い。『本』という設定がここまで広がるとは思わなかったな。
戦う司書を読み始めました。相変わらずアニメの影響だけど。まだ4巻だけど。やっぱり面白い。4巻の話とか、アニメで見たときはそんなに面白いって感じの話じゃなかった気がするけど、読んでみたらスゲー面白かった。
ディアスポラ(グレッグ・イーガン)にも挑戦した。これは凄い。世の中にこんな小説があったんだなあと思った。ただ、これがSFの最高峰みたいな事書かれてるけど、それが正しいとするとSFというジャンルにガッカリせざるを得ないかなという感じ。(どういう比較だと言う感じだが、禁書目録の方が面白い。)数学の話的には、多様体のファイバー束ってこういう風に使えるんだな~と分かって面白かったw(今の物理学が同じように使ってるのか知らないけど。)
他にも色々話題が有った気がしたけど、忘れた。
なんとなーく、軽い気持ちでTwitterを始めてみた。これが、結構面白い。何かいろんな人のつぶやきを適当に見ていくだけで時間が過ぎていく。
なので、適当な一言のコーナーは廃止して、変わりにTwitter設置しました。どうでもいい事しか言わなくと思いますが良かったらフォローしてください。
ブラムストーカーの吸血鬼ドラキュラを読んだ。久しぶりに有名な小説を読んだ。きっかけはもちろん「詳しくはブラム・ストーカーを読め」。"デメテル号"とか"彼女"がやっと分かった。吸血鬼ドラキュラ自体も面白かったけど、「最高最大の傑作」と書かれている理由はいまいち分からなかった。
先生の仕事(?)の手伝いをした。といっても手伝いの手伝い位しかしてないけど。最新(?)の数学を見れたけど、どれも難しくてどんぐらい凄いのかはいまいち分からない。でも2008年の結果とかを引用してたのでそれなりに新しいんではないかと。1つ印象に残ったのは、X_0(p^4)という奴。これがどういう集合なのかは全く知らないんですが、図を使ったの説明が有って、雰囲気は分かりましたw
とりあえず、計算がスゲー大変そうだと言うのはかなり伝わってきた。
最近アニマックスでヒカルの碁をやってて、たまに見てるんです。で、最近知ったんですけど藤原佐為と本因坊秀策って違う人なんですねw
今まで佐為=秀策だと思ってたという。そういうのって言ってましたっけ(アニメ内で)。言ってたら多分俺が覚えてなかっただけなんですが。
拍手返信
- >ぷよのページで広告がかぶさって見えないところがあるようです。
- 報告ありがとうございます。すぐ直しました。思ってた表示と全然違う結果だったのでびっくり。IE・OperaとFirefoxで違う表示だったけど、この場合どっちが正しかったんだろう?
- >中盤の構え方で良形があれば教えてください。
- そういうのはもっと上手い人に聞いてください。とりあえず、上級者のプレイを見てるとイバラ(でかい一連鎖)を作る(というか見つける?)のが上手いと思うのでそういうのを意識するといいかもしれません。
- 第二折り返しありがとうございました><
- あれで役に立ったでしょうかwもっと詳しくしようと思ってるので気長に待ってください。
禁書20巻をGET。14時頃には売ってなかったんですが、15時過ぎに行ったら売ってました。もう、スゲー面白くて、興奮が止まりません。何かもう色々凄いです。
あと、電撃文庫1億冊突破キャンペーンが当たった。画像。Wチャンスの方。カバー欲しかったんだけどな~。
拍手返信
- >このサイトがぷよ攻略サイトのなかで一番参考になりました。
- ありがとうございます!!
- >第二折り返しの定型ってありますか?連鎖を伸ばそうとすると第二折り返しで詰まってしまいます。
- 第二折り返しのちょっとした解説を作ってみました。やっつけで作ったので完成度低いですけど。要するに、GTRっぽい形を用意してしまうのが1つの手かと思います。
明日朝からテストだと思ってたら実は昼からだった。
おお、何だかんだでまだ見に行ってなかったので丁度良かったかも。
ぷよ講座、新しいページを作成。要望の奴と全然関係ないのは申し訳ない。そっちは今どういうページにするか考え中。
更新してて思ったんだけれども、連鎖作成法ってこれ必要あるんだろうか...要らないような気がしてきた。どう思います?一応残すけど。
拍手返信
- >第二折り返しのコツを教えてほしいです
- 自分のやってるやり方であればこれはすぐ作れるかもしれません。
- >かまいたちの組み方をお願いします
- かまいたちは形覚えて組めとしか......というか実戦でアレ使うのはツモに依りすぎると思う
- >2ダブ講座をやってほしいです
- これ、考えてるんですが難しいですね。頑張ってみるので暫く待っててください。
忙しいとか言ってたが、今日卒論のOKを貰ってしまったのでそんなでも無いかもしれないw
映画は、SLBが凄かった。そこまでやるかとw周りに余ったエネルギーを集めるって、あれそういう設定でしたっけ?後付なのかな。SLBの他にも最後のなのはVSフェイトは良かったですね。他のシーンは、まあ割とどうでもwいや面白かったけど。一緒に行った友達が「もう一回行こう」とか行ってるのでもう一回いくかも知れない。その前に、鷹の爪の映画に行くかも。
WEB拍手、解析画面が何かおかしい。何故だ。一応メッセージは表示されてるが。
拍手より
- >サイト移転おめでとうございます。これからも楽しみにしています。特にぷよ
- >サイト移転おめでとうございます。貴サイトのおかげでぷよ初級者を脱している知人も多く、これからも末永いコンテンツ提供期待しています。
- どうもありがとうございます。一応春休み入ったら(卒論発表終わったら)ぷよのページを更新する予定です。
拍手から
- >ぷよぷよで全消し戦(カウンター講座)をやってほしいです
- 要望ありがとうございます。
というわけで、早速全消し(通)を更新しました。と言っても、何を書けばいいやら良く分からず、何か適当な更新になってしまった。ついでに得点について書いて置きました。
代数的整数論(高木貞治)を読んでます。類体論がまだ訳分からんのだが、その前の所まではだいぶ分かってきた。(そりゃゼミでも勉強してるわけだし...。)素イデアル分解(素因数分解の凄い奴みたいな物)の様子とかかなり面白いと思う。
GAのTVアニメビジュアルガイドブックというのを買ってみた。原作者による漫画がちょっと載ってる、ってことで買ったけど、他にもインタビューとか7巻(OVA)の予告とか色々有って面白かった。アニメの参考用に描かれたイラストが特に面白かった。タピオカー。
劇場版 秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE ~総統は二度死ぬ~がアニマックスで放送されるようです。これは見ないと。ちなみにBS11でもやるらしい。(未確認)
ラッキーマン(文庫版)を友達に借りて読んでる。裏宇宙とか大宇宙とかこんな壮大な世界だったとは...。スピートマンがパシリ一号という名前で定着してしまう所とか頑丈な物質シリーズとかがツボ。あと技名が「カッ」はおかしいどう考えても。
1 | 2
次へ