2012年01月17日更新

Dedekind有限集合

PDF版

定義集合 X が |Y| = |X| となる真部分集合 Y ⊊ X を持つとき,XをDedekind無限集合という.Dedekind無限集合でないような集合をDedekind有限集合という.

明らかに有限集合はDedekind有限集合である(即ち,Dedekind無限集合は無限集合である). 逆に無限集合がDedekind無限集合であることはZFでは証明できないことが知られている. つまり,ZFに命題「Dedekind有限な無限集合が存在する」を加えても(ZFが無矛盾ならば)矛盾しないのである. 一方,選択公理を仮定すれば無限集合がDedekind無限集合であることが証明できる.

まずDedekind無限集合であることの同値な条件を述べておく. 濃度に関する記号については基数の性質を参照.

命題 集合Xに対し次の条件は(ZF上)同値

  1. XはDedekind無限集合.
  2. 全射でない単射 X→X が存在する.
  3. アレフ0≦|X|
  4. 単射 N→X が存在する.
  5. Xは可算無限部分集合を持つ.
  6. |X| = |X|+アレフ0
  7. |X| = |X|+1

証明 1⇔2 と 3⇔4⇔5 は明らか.

(2⇒4) f: X→X を全射でない単射とする. 全射でないから x∈X\f(X) が取れる. このとき g: N→X を

g(0) := x
n>0に対し g(n) := f(f(…f(x)…)) (fのn回合成)

で定義すればこれは単射である.

(5⇒6) Y⊂Xを可算無限部分集合とする.|Y|=|Y|+アレフ0だから

|X| = |(X\Y)∪Y| = |X\Y|+|Y| = |X\Y|+|Y|+アレフ0 = |X|+アレフ0.

(6⇒7) アレフ0=アレフ0+1だから

|X| = |X|+アレフ0 = |X|+アレフ0+1 = |X|+1.

(7⇒1) Xに含まれない元∞を一つ取る.|X| = |X|+1 より 全単射 f: X∪{∞}→X が存在する. このとき f(X) ⊊ X かつ |f(X)| = |X| である.

定理選択公理を仮定する.無限集合はDedekind無限である.

証明整列可能定理を使えば明らか.

直接示すには「選択公理⇒整列可能定理」の証明を真似ればよい. Xを無限集合とする.命題により単射f: N→ Xの存在を示せばよい.選択公理によりP(X)\{∅}の選択関数 g が存在する. このとき f: N→X を帰納的に f(n) := g(X\{g(0), g(1), …, g(n-1)})で定義すればよい.

Xが無限集合であるから,X\{g(0), g(1), …, g(n-1)}≠∅となることに注意する.

実は,この命題は可算選択公理があれば証明できる.

定理可算選択公理を仮定する.無限集合はDedekind無限である.

証明Xを無限集合とする.命題により可算無限部分集合Y⊂Xの存在を示せばよい.非負整数 n に対し Xn := { <x0, x1, …, xn>∈Xn+1 | i≠j ならば xi≠xj } と置く. X が無限集合だから Xn≠∅ である. そこで集合族{Xn}n∈Nに可算選択公理を適用して選択関数φ : N→∪n∈NXnを得る.φ(n)∈Xn⊂Xnだからφ(n)=<x0(n), x1(n), …, xn(n)>と書ける. Y := { xi(n) | i≦n } と置けば, A := {<i, n>∈N×N | i≦n } は可算無限集合だから Y は高々可算集合である.しかし Xn の定義から明らかに Y は無限集合である. 従って Y⊂X は可算無限部分集合である.

定理任意の無限集合Xに対し |X|+|X| = |X|
⇒無限集合はDedekind無限集合

証明Xを無限集合とすると仮定より全単射 f: ({0}×X)∪({1}×X)→X が存在する. このとき明らかに f({0}×X) ⊊ X かつ |f({0}×X)| = |X| である.

定理 |X|<|Y| かつ |Y|≦*|X| となるような無限集合X, Yは存在しない
⇒無限集合はDedekind無限集合

証明AをDedekind有限な無限集合とする. An := { <a0, a1, …, an>∈An+1 | i≠jならばxi≠xj } と置いて X := ∪n∈NAn, Y := X∪{∅} と置く. 明らかに |X|≦|Y|, |Y|≦*|X| である. 従って |X|≠|Y| を示せばよい.

AがDedekind有限であることからYもDedekind有限集合である. 明らかに |Y| = |X|+1 で,また命題により |Y|≠|Y|+1 である. よって |X|≠|Y| である.

最後に,命題「無限集合はDedekind無限集合である」と同値な命題を述べておく.その為にまず補題を一つ示す.

補題 Xを集合とする.このとき

アレフ0≦* |X|⇔アレフ0≦P(X)

証明(⇒) f: X→Nを全射とする.このとき f-1: N→P(X)は単射である.

(←) f: N→P(X) を単射とする. g: N→P(X) を以下のように帰納的に定義する.

nを非負整数とする.0≦m≦n-1に対しg(m)が

| { f(k)\∪m<ng(m) | k≧n } | = ∞

となるように定義されているとする. このとき

n* := min{ k∈N | k≧n, f(k)\∪m<ng(m)≠∅, (X\f(k))\∪m<ng(m)≠∅ }

として

( | { f(k)\(f(n*)∪∪m<ng(m)) | k>n^* } | = ∞ のとき
g(n) := f(n*)\∪m<ng(m)
それ以外のとき
g(n) := X\(f( n*)\∪m<ng(m) )

と定める.

このとき h: X→N

x∈g(n) のとき h(x) := n
x∈X\∪m∈Ng(m) のとき h(x) := 0

と定めればhは全射である.

定理次の命題は(ZF上)同値.

  1. 任意の無限集合はDedekind無限集合である.
  2. Dedekind有限集合からNへの全射は存在しない.
  3. Dedekind有限集合の冪集合はDedekind有限集合である.
  4. Dedekind有限集合 X とDedekind無限集合 Y に対し |X|≦ |Y|.
  5. 非可算集合 X と可算集合 Y に対し |X∪Y| = |X|.
  6. 非可算集合 X と可算集合 Y に対し |X\Y| = |X|.
  7. |X|>アレフ0 かつ |Y|=アレフ0 ならば |X\Y|>アレフ0
  8. 任意の集合 X に対しアレフ0≦|X| または |X|≦アレフ0

証明(1⇒2) 仮定1よりDedekind有限集合は有限集合だから明らか.

(2⇒3) XをDedekind有限集合とする. 仮定2により ¬アレフ0≦*|X| だから 補題により ¬アレフ0≦P(X) となる. 即ち P(X) はDedekind有限集合である.

(3⇒1) Dedekind有限な無限集合 X が存在すると仮定する. Xが無限集合だから P(X)∋Y |→ |Y|∈N は全射である. 即ちアレフ0≦*|P(X)|. 従って補題により P(P(X)) はDedekind無限集合である. 一方 X がDedekind有限だから仮定3により P(P(X)) がDedekind有限集合となり矛盾する.

(1⇒4) 仮定1よりDedekind有限集合は有限集合だから明らか.

(4⇒1) XをDedekind有限集合とする. NはDedekind無限集合だから仮定4により |X|≦アレフ0. よって X が無限集合と仮定すると X は可算無限,即ちDedekind無限集合となって矛盾する.

(1⇒5) X を非可算集合,Y を可算集合とする.仮定より X はDedekind無限集合である. |Y\X|≦アレフ0だから 命題の条件6と7により

|X∪Y| = |X|+|Y\X| = |X|.

(5⇒6) X を非可算集合,Y を可算集合とすると X\Y も非可算集合である. 故に仮定5により |X| = |(X\Y)∪Y| = |X\Y|.

(6⇒7) 明らか.

(7⇒1) Xを無限集合とする.X が可算無限ならば明らかにDedekind無限だから,X は非可算無限集合としてよい. 更にX∩N = ∅ としても一般性を失わない. このとき |X∪N|>アレフ0だから仮定7により |X| = |(X∪N)\N| > アレフ0. 故に X はDedekind無限集合である.

(1⇔8) 明らか.

参考文献

コメント

(名無し) | 2020年5月 4日 22:53

pdf版の命題の(6⇒7)が(6⇒6)になっています

コメントする

感想、意見、質問など何でもどうぞ。
※書き込んだのに表示されない場合は、ページをリロードしてみてください。